事実上引退表明の村田諒太「太らないようにはしている。かっこ悪くなりたくないから」/一問一答

2022年のボクシング年間優秀選手表彰式が22日、東京ドームホテルで開催された。最優秀選手賞は5年連続で史上最多6度目の受賞となった前4団体統一世界バンタム級王者の井上尚弥(29=大橋)が、KO賞とダブル受賞。技能賞にWBAスーパー、WBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗(31=BMB)。殊勲賞に前WBO世界フライ級王者の中谷潤人(25=MT)が選出された。
また、年間最高試合(世界)は昨年4月9日にさいたまスーパーアリーナで行われたWBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太(37=帝拳)と、IBF同級王者ゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)の世界ミドル級王座統一戦(ゴロフキンの9回TKO勝ち)が選ばれた。
村田の一問一答は以下の通り。
-ゴロフキン戦を振り返って
村田 興行がよかった。ミドル級の統一戦で、金額的な面でも、今後なかなかないことなので、客観的には貴重だった。
-年間最高試合(世界)を受賞した
村田 あの試合は僕の中では最後だと思っているので、その最後の試合が評価されたということは、すごく感慨深いし、うれしい。
-あの試合が現役最後という考えか
村田 まだ発表できていないだけの話で、個人的にはそう思っている。
-他の選手と話をしたか
村田 拳四朗が隣にいたので。アマチュアの金髪の選手がいたので、(アマ時代に)僕らが金髪にしたら、どつかれてたやろという話はした。
-今、普段はどんな生活を
村田 太らないようにはしている。かっこ悪くなりたくないから、トレーニングは太らないように。節制していきたい。
-今後何をしていきたい
村田 できることをやりたいが、自分の思うようになかなかできないし、やれることをやっていくだけ。
- 年間最高試合賞を受賞した村田(左)はスポーツ庁室伏広治長官からトロフィーを受け取り笑顔(撮影・鈴木みどり)
- 年間最高試合賞を受賞した村田(左から2人目)はスポーツ庁室伏広治長官(同3人目)と記念撮影(撮影・鈴木みどり)
- 年間最高試合賞を受賞し、壇上へ向かう村田(撮影・鈴木みどり)
- 年間最高試合賞を受賞した村田(左)はスポーツ庁室伏広治長官と記念撮影(撮影・鈴木みどり)
- 記念撮影に納まる選手たち。左から2人目から女子最優秀選手賞の昼田、努力敢闘賞の阿部、殊勲賞の中谷、最優秀選手賞の井上尚、技能賞の寺地、年間最高試合賞の村田、新鋭賞の武居(撮影・鈴木みどり)