上へ戻る

au版ニッカン★バトル

プロレスニュース

【WWE】「筋肉バービー人形」ティファニー・ストラットン、NXT女子王座「長期政権」へ自信

NXT女子王者ティファニー・ストラットン(C)2023 WWE, Inc. All Rights Reserved.

<WWE:NXT大会>◇5月30日(日本時間6月1日配信)◇米フロリダ州オーランド

新たなNXT女子王者となった「筋肉バービー人形」ことティファニー・ストラットン(24)が「長期政権」に自信を示した。5月28日のNXTバトルグラウンド大会でNXT女子王座トーナメントを制覇。キャリア初の王者となった。この日はリング上でティファニー・ストラットンのお祝い=「ティフィブレーション」を開催。リングにストラットンのさまざまなポーズショット写真が飾られる中で登場した。

ピンク色の衣装で「私は長期間、王者であり続ける。私と同じレベルの選手がいないため、このまま王者として引退するだろう」と自信を示した。早速、初防衛戦の挑戦者についても言及。次週に挑戦者決定バトルロイヤルを開催することを発表した。しかし、最後に天井から紙吹雪が降る中、満足げな笑顔をみせると、リング周囲を包囲した他女子レスラーの襲撃に見舞われ、リングから排除される屈辱も味わった。

次週NXT大会で予定される女子王座次期挑戦者決定バトルロイヤルには、ジャカラ・ジャクソン、ラッシュ・レジェンド、エレクトラ・ロペス、ローラ・バイス、テイタム・パクスリー、ジジ・ドリン、ジェイシー・ジェイン、コーラ・ジェイド、キアナ・ジェームズ、ロクサーヌ・ペレス、ライラ・ヴァルキュリア、ファロン・ヘンリー、ユリサ・レオン、ヴァレンティナ・フェロス、ブルックリン・バロウ、ケラニ・ジョーダン、シーア・ヘイルが出場予定だ。

NXT女子王者ティファニー・ストラットン(C)2023 WWE, Inc. All Rights Reserved.
NXT女子王者ティファニー・ストラットン(C)2023 WWE, Inc. All Rights Reserved.
NXT女子王者ティファニー・ストラットン(C)2023 WWE, Inc. All Rights Reserved.

関連するニュースを読む

国内メジャー3団体による「ALL TOGETHER AGAIN」対戦カードを発表

ポーズを決める、左からプロレスリング・ノア清宮、新日本プロレス棚橋、全日本プロレス宮原(2023年4月12日撮影)

新日本プロレス、プロレスリング・ノア、全日本プロレスの国内メジャー3団体による「ALL TOGETHER AGAIN 元気があれば何でもできる!」(6月9日、東京・両国国技館)のカードが31日、発表された。

カードは以下の通り。

AMAKUSA&青柳亮生&高橋ヒロムVS HAYATA&ライジングHAYATO&マスター・ワト

フランシスコ・アキラ&TJP&アーロン・ヘナーレ&グレート-O-カーン&ジェフ・コブVS田村男児&佐藤光留&本田竜輝&斉藤レイ&斉藤ジュン

成田蓮&エル・デスペラード&鈴木みのるVS宮脇純太&杉浦貴&丸藤正道

大森北斗&石川修司VS中嶋勝彦&潮崎豪

海野翔太VSヨシ・タツ

藤田晃生&ザック・セイバーJr.VSショーン・レガシー&クリス・リッジウェイ

清宮海斗&宮原健斗&棚橋弘至VS拳王&青柳優馬&オカダ・カズチカ

BUSHI&鷹木信悟&内藤哲也VS安斉勇馬&諏訪魔&永田裕志

YOSHI-HASHI&後藤洋央紀&石井智宏VS稲村愛輝&稲葉大樹&マサ北宮

「1、2、3ダー」ポーズを決める、左からプロレスリング・ノア清宮、新日本プロレス棚橋、全日本プロレス宮原(2023年4月12日撮影)

関連するニュースを読む

【スターダム】日刊スポーツカメラマンが実食 桜井まいもうなる富士そばカレーパン丼の味は?

リングの貴婦人こと桜井まいが、試食した富士そばの未発売のカレーパン丼を食べる日刊スポーツ宮地カメラマン

「カレーパン丼」は、果たして、本当においしいのか? 女子プロレスSTARDOM(スターダム)の“リングの貴婦人”こと、桜井まい(32)が31日、オファーを受けていた「名代 富士そば」の試食会に“降臨”。

日刊スポーツも、その模様を取材すべく、東京・渋谷道玄坂店に向かった。約3年前に企画し、さまざまな理由で未発売のカレーパン丼。実食した貴婦人様は「絶対売れると思いますわ」と太鼓判を押した。その様子を眺めていると、担当者から「忖度(そんたく)なしで、感想をどうぞ」と言われたので、弊社カメラマン・宮地輝(24)も食べてみた。

「どうぞ」と提供された丼。カレーパンを玉子で、とじた一品に、少しばかり宮地の表情がこわばった。「どうなんでしょう?」と恐る恐る箸を手に取った。全く想像がつかない。一口ほおばると「おぉ」と声を上げた。「?」を突っ込む間もなかった。「合いますよ。カレーがいいアクセントになっています」と、とびっきりの笑顔を見せた。先ほどまでの疲弊した表情は、いずこへ? 「おいしいです」とかきこんだ。

出来上がってから、少し時間は経過していた。ただ、冷めても美味に変わりはないようだ。宮地は語り出した。「卵のマイルドな感じにカレーパンの濃さが合うと言いますか、カレーパンのスパイスがいいアクセントになるとかですかね? カレーパンがデカくてご飯もあるので、おなかはいっぱいになって満たされます(笑い)」。急に評論家風にコメントを残したが、とにもかくにも、大満足のようだ。「忖度はしていないのか?」と尋ねると、「全くしていません。本当においしいです」。こちらを見ることもなく、丼に夢中で向き合っていた。

富士そばの担当者に、この素直な感想を伝えると「それは良かったです。社長にも伝えておきます」と笑顔を見せた。貴婦人の桜井もうならせ、庶民代表?として試食させてもらった宮地カメラマンも大満足の「カレーパン丼」。これは、やはり…当たりのようだ。商品化を期待したい。【栗田尚樹】

リングの貴婦人こと桜井まいが、試食した富士そばの未発売のカレーパン丼を食べる日刊スポーツ宮地カメラマン
富士そばを訪れ、月山和香が好きな肉富士そばを指す桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人様と書かれた丼に感激する桜井まい(撮影・宮地輝)

関連するニュースを読む

【スターダム】貴婦人桜井まいが「富士そば」降臨 未発売のカレーパン丼を試食後まさかの行動

富士そばを訪れ、貴婦人ポーズを取る桜井まい(撮影・宮地輝)

リングの貴婦人が、未知との遭遇?を果たした。

女子プロレスSTARDOM(スターダム)の桜井まい(32)が31日、熱烈? オファーを受けていた「名代 富士そば」の試食会に参加した。かねて貴婦人様は「庶民は富士そばで、かけそばでも食べなさい」とリング上やSNSで謎に「富士そば」を連呼していた。そんな中、富士そばが反応。29日に「貴婦人にカレーパン丼を食べてもらいたいです!! 今度食べに来ませんか? 商品化する際は商品名を『まいぱん丼』にしたいです^^」とTwitterでアプローチした。庶民の台所から、貴婦人様の世界へのご依頼は、相当ハードルが高かったようだが、この日、無事に試食会が開催された。

早朝の東京・渋谷。黒いハットをかぶった、ネイビーのワンピース姿の女性が、富士そばの渋谷道玄坂店にやって来た。さっそうと歩く華麗な姿に、通行人の男性たちは、目を奪われていた。同店の店長、富士そばの広報らは直々にお出迎え。貴婦人様は「あらぁ~ここが、うわさの富士そば様ですか?」。店長が「いらっしゃいませ」と深々とお辞儀をすると、「ごきげんよう」とあいさつした。

入店すると、初めて見る景色に驚きの連続。券売機も「お初」だったよう。「これ…ここに値段が書いてあるんですけど…。これメニューですか?」と目を丸くした。銀座付近の高級な、おフレンチばかり食しているからか、紙のメニュー以外は見たことが無いよう。「分からないです、私」と言う姿に、店内に緊張が走る。すかさず、店長が丁寧にレクチャー。貴婦人様のために確保していた席へとご案内した。

そして、運命の試食の時がやって来た。姿を現したのはカレーパンの玉子とじ丼。これは約3年前に富士そばで企画したものだが、さまざまな理由で未発売となっていた。普段はフォアグラ、キャビア、A5ランクのステーキばかり目にしている貴婦人様にとっては、見た目からして、斬新すぎるシルエット。担当者たちのつばを飲む音が聞こえる中、貴婦人様はスプーン、フォークを器用に使いながら、恐る恐る口に入れた。すぐさま「あら、おいしいわ」と笑顔を見せ、担当者は「ありがたいです」と今にも泣きそうだった。貴婦人様の興奮は、その後も止まらず「絶対売れると思いますわ」とスプーンを持つ手が止まらなかった。

すっかり庶民の味のとりこ? になった貴婦人様は、まさかの行動に移った。教えてもらった券売機を試したかったのか、はたまた空腹だったのか…「紅ショウガ天そば」を購入。初めて持つ食券…に手を震わせながら、恐る恐るカウンターに向かい、セルフで水を入れ、番号で呼ばれるなど、どっぷりと庶民の世界に足を踏み入れた。一口すすると「庶民は今までこんなおいしいものを食べていたの? 私、知りませんでしたわ」と感動していた。

一連の流れを直立不動で見守る富士そば担当者たち、そして道玄坂店のスタッフ。貴婦人様が「庶民も、ここを聖地として訪れて下さいませ。それではごめんあそばせ」と言い、店を後にすると、担当者たちは「フーッ」と息を吐いた。

今後の商品化については「相談していきます」と、まだ緊張が解けていない様子。「何より、お口に合ったようで幸いです」と、何度もうなずいた。「まずいと言われても、それが富士そばです」とファイティングポーズを取っていた富士そばだが、完全に貴婦人様の前に“ひれ伏す”形となった。

富士そばを訪れ、貴婦人様と書かれた丼に感激する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼と対面し、笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼を笑顔で受け取る桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼を試食し、笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼を試食し、笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼を笑顔で試食する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼を笑顔で試食する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼のおいしさに感動する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼のおいしさに感動する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、カレーパン丼のおいしさに感動する桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、天かすトッピングが無料ではない事を知る桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、天かすトッピングが無料ではない事を知る桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、券売機を前に笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、券売機で食券を買う桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、券売機で食券を購入した桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、紅しょうが天そばと水を自分で受け取る桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、紅しょうが天そばを笑顔で食べる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、紅しょうが天そばを笑顔で食べる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、紅しょうが天そばを笑顔で食べる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、紅しょうが天そばを笑顔で食べる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、店長にお願いをする桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人メニューに前向きな返答の店長に笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人メニューに前向きな返答の店長に笑顔の桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人ポーズを取り、店長と記念写真に納まる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人ポーズを取り、店長と記念写真に納まる桜井まい(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、貴婦人ポーズを取り、店長と記念写真に納まる桜井まい(撮影・宮地輝)
笑顔で店長に手を振り、富士そばを後にする桜井まい(撮影・宮地輝)
桜井まいとのコラボで、商品化が検討されている富士そばのカレーパン丼(撮影・宮地輝)
富士そばを訪れ、月山和香が好きな肉富士そばを指す桜井まい(撮影・宮地輝)

関連するニュースを読む

【WWE】イヨ・スカイ女子タッグ王座獲得ならず ベイリーと4WAY形式王座戦出場も届かず

チェルシー・グリーン(手前右)、ソーニャ・デビル(同左)にミサイルキックを放ったイヨ・スカイ(WWEインド公式インスタグラムから)

<WWE:ロウ大会>◇29日(日本時間31日配信)◇米ニューヨーク州アルバニー・MVPアリーナ

元WWE女子タッグ王者のイヨ・スカイが、今年2月以来の同王座返り咲きを逃した。

ユニット「ダメージCTRL(コントロール)」で盟友のベイリーと組み、ラケル・ロドリゲス、ショッツィ組、ロンダ・ラウジー、シェイナ・ベイズラー組、チェルシー・グリーン、ソーニャ・デビル組との4WAY形式WWE女子タッグ王座決定戦に出場したが、ラウジーが11分42秒、ダイビングセントーンを誤爆したショッツィを腕ひしぎ逆十字固めでギブアップに追い込み、新たな女子タッグ王者となった。

スカイは序盤で巨体のロドリゲスにミサイルキックを放ち、グリーン、デビル組にダブルミサイルキックも成功。さらにロドリゲスに串刺しダブルニーでダメージを与えた。ショッツィにフェイスバスター、飛龍原爆固めを浴びるとフラップジャックで応戦。コーナートップに上がると邪魔に入ったラウジーを雪崩式ブレーンバスターで撃退するなど奮闘していたが、あと1歩届かなかった、

試合後、スカイは自身のインスタグラムを更新。昨年9月に女子タッグ王座を初戴冠した際のベルトを持った写真を掲載し「こうなるはずだった」と悔しさを表現していた。ダメージCTRLのメンバーで女子タッグ王者のパートナーだったダコタ・カイが膝前十字靱帯(じんたい)を断裂して手術を受けたばかり。長期欠場が予想されるカイを勇気づける女子タッグ王座獲得はならなかった。

関連するニュースを読む

【WWE】中邑真輔「世界王座への第1歩」王座挑戦権獲得へMITB予選突破

場外戦でブロンソン・リード(手前)にキックを狙う中邑真輔(C)2023 WWE, Inc. All Rights Reserved.

<WWE:ロウ大会>◇29日(日本時間31日配信)◇米ニューヨーク州アルバニー・MVPアリーナ

「キング・オブ・ストロングスタイル」中邑真輔が世界ヘビー級王座獲得へのリスタートを切った。7月1日、英ロンドンのO2アリーナで開催されるプレミラム・ライブイベント、マネー・イン・ザ・バンク(MITB)の男子ラダー戦予選が組まれ、中邑はブロンソン・リードと対戦。9分34秒、3度目のキンシャサで仕留めてフォール勝ちを収めた。

MITB男子ラダー戦ははしごの上に設置された王座挑戦権利書入りブリーフケースを奪い合う伝統の試合形式。21年大会以来、2年ぶり3度目のMITB出場を決めた中邑は試合後、WWEの番組ロウトークのインタビューに応じた。

「WWEは俺の人生を大きく変えた。この機会、マネー・イン・ザ・バンク男子ラダー戦、それは再び俺の人生を変えるだろう。これが世界ヘビー級王座への第1歩だ。俺は世界王者になるためにWWEに来たんだ。それを決して忘れたことはない。とにかくマネー・イン・ザ・バンクのブリーフケースを行使(キャッシュイン)して、俺は世界王者になるさ」

5月27日にサウジアラビアで新王者となったWWE世界ヘビー級王者セス“フリーキン”ロリンズへの挑戦権を得るために全力を尽くす姿勢を示した。

この日のリード戦ではセントーン、パワースラムなどパワフルな攻撃に翻弄(ほんろう)されながらも、中邑は何とか圧殺技ツナミ(ダイビングボディープレス)を回避。後頭部へのキンシャサ、さらに正面からのキンシャサで場外へと追い出した。さらに鉄製ステップ(階段)からのキックを追加。もうろうとしながらもリングに戻ったリードに3度目のキンシャサを成功させ、MITB予選を突破していた。

関連するニュースを読む

【ドラディション】藤波辰爾「マイクって得意じゃないんだよね。滑舌もよくないし」

高橋ヒロムとのタッグマッチを終えて、試合後にヒロムからシングルマッチを要求された藤波辰爾

<DORADITION(ドラディション):旗揚げ15周年記念ツアー第1弾>◇30日◇東京・後楽園ホール

炎の飛竜・藤波辰爾が、リングに帰ってきた。試合前から「ドラゴン」コールの大熱唱。往年のファンが声をからし、レジェンドのリングインを心待ちにした。ジュニアの礎を築いた藤波は、船木誠勝&新崎人生と組み、高橋ヒロム&越中詩郎&AKIRAとの6人タッグ戦に出場した。

藤波が先発すると、会場はさらに大盛り上がり。まして対峙(たいじ)した相手は、現IWGPジュニア王者の高橋ヒロム。新旧ジュニアの頭のにらみ合いに、会場は熱気を増した。両者が見合う中、ヒロムがチョップを連発すると、藤波は張り手で応戦。終盤には、藤波がドラゴンスクリューでヒロムを投げ飛ばすなど、ベテランの貫禄を示した。最後は藤波がAKIRAをドラゴンスリーパーでタップを奪い、見事に勝利を飾った。

試合後には、ヒロムからシングルマッチを要求された。握手は拒否したが「いい返事を返してやるよ」と言い放った。バックステージに登場すると、高橋とのリング上でのやりとりに「マイクって得意じゃないんだよね。滑舌もよくないし」と自虐的。「長くやっておくもんだなって。夢の続きを見ておきたい。彼とシングルを受けてあげるよというものをどっかに投げておかないと」と挑戦を受ける意向を示した。藤波は「ファンの声援があったからね(笑い)」と、引くに引けない状況だったことも明かし「明日(やるとか)言わんだろうな(笑い)」と、さすがに休養を求めた。

藤波辰爾とのタッグマッチを終えて、試合後に藤波へシングルマッチを要求した高橋ヒロム

関連するニュースを読む

【ドラディション】ブードゥー・マーダーズ追放の諏訪魔、一夜明けて聖人?

タッグを組んだ長井満也と握手をする笑顔の諏訪魔(右)

<DORADITION(ドラディション):旗揚げ15周年記念ツアー第1弾>◇30日◇東京・後楽園ホール

全日本プロレスの“極悪暴走男”諏訪魔が、聖人になった? 諏訪魔は前日29日の全日本の後楽園大会でノアの「金剛」の拳王、征矢学組に敗れ、世界タッグ王座奪取に失敗。さらには極悪軍団「ブードゥー・マーダーズ(VM)」から追放されていた。地獄のような日から一夜明け、藤波辰爾主宰のドラディション旗揚げ15周年興行のセミファイナルに登場。長井満也&シュン・スカイウォーカーとタッグを組み、関本大介&岡林祐二&MAZADAと対戦。試合は、長井がキャプチュードバスターで、MAZADAから勝利を飾った。

バックステージに登場した諏訪魔は「おれ、びっくりした。あんたいい人だな~」と長井の肩をたたいた。前夜に、VMの斉藤兄弟からマーダーバック(黒い死体袋)に入れられた諏訪魔とは思えないほど、笑顔の男性がそこにはいた。長井は「俺、ドラディションだけでは人気なんだよ」と言うと、2人は豪快に笑った。

しばらくして、長井から「あれ、お前昨日負けているのに、吹っ切れているじゃねぇか」と痛いところを突っ込まれると、諏訪魔は「いや、うぅ、いや」と、しどろもどろ…。何とか「本当は今日、藤波辰爾をマーダーバックに入れるはずだったんだよ」と返すと、長井に「待って、お前、呼び捨てにしたろ?」と冷静に突っ込まれた。諏訪魔は最初は「いいんだよ」と言っていたが、冷静を取り戻したのか「違う、違う。藤波辰爾さんです」と素直な諏訪魔だった。

長井が先に控室へと姿を消すと、諏訪魔はもう強がることをやめた? 「藤波さんに、『ドラディションのリングにようこそ』って直接言ってもらえたので、それは俺にとっては、すごい一番うれしかったことだな。俺にとって、今日の試合はプラスになったと思う」と、VMの面影がないほど、スッキリとした表情を見せた。「自分自身が今後どうしようか、迷っている、考えている時期なんだけど、いいヒントになったと思いますよ」。極悪暴走男の象徴でもある、赤髪はまだ健在だが…。今後の諏訪魔の動向に注目が集まる。

タッグを組んだ長井満也(左)、シュン・スカイウォーカー(中央)と仲よさそうな諏訪魔

関連するニュースを読む

【ドラディション】高橋ヒロムが藤波辰爾へシングルマッチ要求「6人では感じることは出来ない」

藤波辰爾とのタッグマッチを終えて、試合後に藤波へシングルマッチを要求した高橋ヒロム

<DORADITION(ドラディション):旗揚げ15周年記念ツアー第1弾>◇30日◇東京・後楽園ホール

高橋ヒロムが、藤波辰爾へシングルマッチを要求した。

日本ジュニアヘビー級の礎を築いた藤波と、第93代IWGPジュニア王者の高橋ヒロム。2人はこの日のメインの6人タッグマッチで初対決。試合は藤波が、AKIRAをドラゴンスリーパーでタップを奪った。

バックステージに登場したヒロムは「ただ、ただ、楽しかった。ファンに戻ったような楽しさだ。でも、俺にはそれしかなかった。それだけしか残らなかった。やっぱり藤波さんを6人タッグでは、感じることは出来ませんでした。生意気なことを言っているのは百も承知です。でも、すごいよね。やらざるを得ないでしょ。やるしかないでしょ。いつでもいいですよ。今年でもいい。来年でもいい。再来年でもいい。藤波辰爾さんが、俺に勝てる、そう思うまでは、俺は黙っています。生意気なんでね。やっぱり、俺は間違っていなかった。ジュニアの最初の人間を感じたい。ただ、それだけです。藤波辰爾さん、心の底から尊敬しています。ただ、リング上では生意気なもんで申し訳ありません」とレジェンドとの一騎打ちを心待ちにした。

高橋ヒロムとのタッグマッチを終えて、試合後にヒロムからシングルマッチを要求された藤波辰爾

関連するニュースを読む

【スターダム】富士そば担当者に聞いた。貴婦人桜井まいへの試食依頼の真相は?値段は?

スターダムの桜井まいへ、コラボをオファーする富士そば(富士そばのTwitterから)

“庶民の台所”「富士そば」が、女子プロレス「STARDOM(スターダム)」の“リングの貴婦人”こと、桜井まいへオファーした。富士そばは、29日に「貴婦人にカレーパン丼を食べてもらいたいです!! 今度食べに来ませんか? 商品化する際は商品名を『まいぱん丼』にしたいです^^」とツイート。これに、桜井も「貴婦人様がカレーパン丼を試食させて頂きますわ! 」と快諾した。異世界? 過ぎるコラボ。謎が深まる中、30日、都内を中心に展開する立ち食いそば屋「名代 富士そば」の担当者に話を聞いた。

「かけそば(うどん)」は、390円(税込み)。一番高いメニューでも、「かつ丼セット もりそば又はかけそば(うどんも可)」の840円(税込み)。庶民の胃袋を助けてくれている大事な存在。そんな店がリングの貴婦人、貴婦人様へ試食の依頼…。富士そばの担当者は、熱烈なスターダムのファンなのか…。電話をかけてみると「私はプロレス分からなくて…」と意外な答えが返ってきた。ただ、社内のプロレス通から、桜井が「富士そば」を度々口にしていることを知り、「この流れに身を任せて(笑い)」と“接触”したという。

約3年前に企画し、今のところは未発売のカレーパン丼。確かにカレーパンの玉子とじ丼は、未知なる味…。同担当者は「貴婦人様のお口に合わなかったら…。貴婦人様のことばかり気にしています」と“たじたじ”の様子。一周回って、桜井まいの、とりこになっているのか? 果たして、日頃からお高い、お上品な、おフレンチなどを食している? 桜井が、庶民の味に満足するのか…。そもそも、貴婦人様の立ち食い姿が想像出来ないのだが…。ただ、富士そばは、貴婦人様に“ひれ伏す”つもりはない。「まずいって言われても、それが富士そばです」と、スタイルを貫く。

前述した通り、富士そばはとにかく安い。全て1000円以下。桜井が「おいしくてよ」とご満悦し、コラボして商品を売り出すならば、貴婦人様への“バック”は必須。そういったことや、原材料高騰の時代背景も含め、同担当者は価格設定を最低500円と見ている。「商品化が実現するなら、貴婦人専用価格とかになるかもしれません。期間限定商品とかで出すかもしれません」と話した。

複数の関係者によれば、この試食会は近日中に、極秘? に行われるという。同担当者は「貴婦人様のお口に合えば、流れに素直に従っていきたいです」と話した。「まいぱん丼」。運命の試食会の結果はいかに-。

スターダムの桜井まいへ、コラボをオファーする富士そば(スターダムの桜井まいのTwitterから)
スターダムの月山和香のツイートに、注文を付けるリングの貴婦人こと桜井まい(桜井まいのTwitterから)
ケータリングを持ち帰ったスターダムの月山和香のツイートに、注文を付けるリングの貴婦人こと桜井まい(桜井まいのTwitterから)

関連するニュースを読む

【スターダム】貴婦人桜井まい「カレーパン丼を試食させて頂きます」富士そばからオファー

スターダムの桜井まいへ、コラボをオファーする富士そば(スターダムの桜井まいのTwitterから)

女子プロレスSTARDOM(スターダム)の桜井まいが、意外なところからオファーを受けた。“リングの貴婦人”で人気のレスラーのもとに、コラボ依頼を出したのは“庶民の台所”。都内を中心に展開する立ち食いそば屋「名代 富士そば」だった。

5月27日のスターダム大田区大会で“事件”は起きた。同じスターダムの月山和香が、同大会で用意されていたケータリングの残りを“こっそり”袋詰めする姿がSNSで拡散された。この様子を見た桜井は自身のTwitterで「アナタ庶民代表なんだから富士そばでも食べなさいよ」と“警告”。これに月山は「肉富士」が大好きと、写真付きで投稿すると、再び桜井が「庶民のクセに贅沢に肉そば+卵トッピングなんか食べるでない」と返した。そもそも「肉富士そば」は、温泉卵がトッピングされているのだが、やはり貴婦人は分からなかったのか…。ただ、桜井は「セコ山はセコ山らしく、かけそばに無料の天かすトッピングして食べなさい」と、行ったことがあるようなツイート…。

すると、ここで富士そばの公式Twitterが登場。桜井のツイートを引用した形で「貴婦人にカレーパン丼を食べてもらいたいです!! 今度食べに来ませんか? 商品化する際は商品名を『まいぱん丼』にしたいです^^」と、現在は未発売となっている、カレーパンの玉子とじ丼を食べてもらいたいと“接触”した。庶民の味など、口にしたことはないはずの桜井…。スルーすると思いきや、この投稿から約30分後には反応。桜井は「な、な、なんと! 富士そばって、あの富士そばさまでございますか!!! ワタクシの名前を入れて下さるのですか!これは光栄でございます。ぜひ、貴婦人様がカレーパン丼を試食させて頂きますわ! 」。貴婦人が立ち食いしている姿は、全く想像が出来ないのだが…。何故だが、前のめりの反応を示した。

5月12日の品川大会でも、負けておきながら「今夜はグランドプリンスホテル高輪で、優雅におディナーを頂きながらやけ酒ですわ! あなたたち庶民は、品川駅、港南口、エスカレーターを降りてすぐ、目の前にある富士そばでかけそばでも食べなさい! ちなみに、天かすは無料よ」とファンに、富士そばのPR活動していた。その効果もあったのだろう。いずれにせよ、月山の“持ち逃げ”事件にも感謝しなければならないかもしれない…。

スターダムの桜井まいへ、コラボをオファーする富士そば(富士そばのTwitterから)
スターダムの月山和香のツイートに、注文を付けるリングの貴婦人こと桜井まい(桜井まいのTwitterから)
ケータリングを持ち帰ったスターダムの月山和香のツイートに、注文を付けるリングの貴婦人こと桜井まい(桜井まいのTwitterから)
「貴婦人」桜井まい

関連するニュースを読む

美女限定プロレス「BWP NEXT10」が6月10日、秋葉原のアキバナビスペースで開催

女子格闘技興行運営をするBWP事務局は30日、美女限定プロレス興行『BWP NEXT10』を6月10日に東京・秋葉原のアキバナビスペースで開催することを発表した。

同イベントでは、対象商品を買うと、試合終了後に選手と会える(写真撮影有り)アフターイベント付きの内容となっている。

試合は3試合でカードは以下の通り。

第1試合 有加里ののか-辻さくら

第2試合 ジューン・ラブジョイ、夏目みらい組-皆瀬あかり、目黒ひな実組

第3試合 新垣ひとみ-前乃菜々

関連するニュースを読む

70歳迎える藤波辰爾が生涯現役誓う「プロレスが好きなんです」高橋ヒロムとの初対決へ意気込み

ドラディション15周年記念ツアー第1弾の対戦カード発表記者会見に出席した藤波辰爾

プロレスラー藤波辰爾(69)主宰のDORADITION(ドラディション)の旗揚げ15周年記念ツアー第1弾が、30日に東京・後楽園ホールでスタートする。

藤波自身もメインイベントで、IWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロム(33=新日本)との6人タッグマッチに臨む。12月28日に70歳を迎えるレジェンド。節目の興行を前に、日刊スポーツの単独インタビューに29日までに応じ、「生涯現役」を誓った。【取材・構成=栗田尚樹】

  ◇  ◇  ◇

藤波の挑戦は終わらない。12月に70歳を迎えるが、情熱は色あせるどころか、色濃くなった。旗揚げ15周年の記念ツアーを前に、炎の飛竜が燃えさかる思いを口にした。

藤波 70歳までリングに立つと思っていなかったですね。でも、人生で引退はないです。生きていく上での引退は、息を引き取るということ。息絶える時までが現役ですから。

師・アントニオ猪木さんは、昨年10月に亡くなった。後輩の武藤敬司は、今年2月に引退。同年代の猛者が一線を退く中、藤波の思いは純粋だった。

藤波 プロレスが好きなんですよね。プロレス愛、それに尽きますよ。あとはずっと見続けてくれるファンでしょうね。プロレスを見て、勇気を与えられるなら、リングに上がり続けたい。「藤波」って、ケツを蹴り上げるファンがいてくれたらありがたいですね。

終わりの絵は見えない。

藤波 長州(力)から「辰っちゃん、もういいんじゃないの?」。武藤は「藤波さん、まだやってんすか?」って言われるんだけど。彼らの方が勇気あるんだよな。潔いというか、俺はまだ引退する勇気ないですもん。

今大会では、メインの6人タッグに登場。日本ジュニアヘビー級の礎を築いた藤波と、第93代IWGPジュニア王者・高橋ヒロムの初対決が実現する。「全盛期を過ぎていることは百も承知。ファンも期待していないだろうけど、プロレスに対しての炎は燃え続けています」と飛び続ける。

引き際は考えていない。考えられない。「自分のファンが今40代、50代。学生のころから今も必ず試合に来てくれる。『自分の生きがい』と言ってくれる。勝手に辞められないよね」とうなずいた。「16でこの世界に入って、プロレスがなかったら、何やっているんだろうって。家内に言われますもん。『あなた幸せだな』って、プロレスは定年もない。他の業界だと、自分の思いだけでは出来ない。相撲だと、星勘定があったり、野球もここまで長くは出来ない。今は大谷(翔平)君が頑張っているけど、プロレスラーは制約がない。自分が法律みたいなものだから」。肉体が朽ちる、その時まで、藤波辰爾としてリングに立つ。

高橋ヒロム(2023年5月28日撮影)

関連するニュースを読む

【WWE】「筋肉バービー人形」ティファニー・ストラットンがNXT女子王座獲得

WWEのNXT女子王座を獲得し、花道で王座ベルトを掲げて観客の声援に応じた「筋肉バービー人形」ティファニー・ストラットン(ストラットン公式インスタグラムから)

<WWE:NXTバトル・グラウンド大会>◇28日(日本時間29日)◇米マサチューセッツ州ローウェル・ソンガスアリーナ

「筋肉バービー人形」ことスティファニー・ストラットンがNXT女子王座を獲得した。同王座決定トーナメント決勝で、ライラ・ヴァルキュリアと対戦し、得意技BME(ベスト・ムーンサルト・エバー=月面水爆)で仕留め、3カウントを奪取した。同王座は先月はじめにインディ・ハートウェルの返上によって空位となっていた。

前週のNXT大会でコーラ・ジェイドに竹刀攻撃を受け、負傷していたヴァルキュリアの左ひざを狙った。関節技で左膝を絞めて優位に立った。串刺しのハンドスプリングバックエルボーで捕獲され、投げっぱなしジャーマンを浴びたストラットンだが、回し蹴り連打で動けなくなったヴァルキュリアを捕まえ、回転式ファイアマンズキャリー・スラムでマットに倒すと、コーナートップからのBMEでトドメを刺した。

プロレスキャリアで初の王座戴冠となったストラットンは試合後、NXTを統括するHBK(ハートブレイクキッド)ことショーン・マイケルズと抱擁を交わし、喜びを共有していた。

関連するニュースを読む

【新日本】「宇和島の恥」SHO凶器攻撃&ジュニア王者へ理不尽要求

雄たけびを上げるSHO(撮影・中島郁夫)

<新日本プロレス…BEST OF THE SUPER Jr.>◇28日◇東京・大田区総合体育館

「宇和島の恥」と呼ばれるHOUSE OF TORTURE(ハウス・オブ・トーチャー、HOT)のSHOが、理不尽な要求だ。

第5試合に出場したSHOはHOTの高橋裕二郎&EVILと組み、CHAOSの矢野通&YOSHI-HASHI&後藤洋央紀と対戦。ただ、試合中に第4試合に出場したUNITED EMPIRE(UE)のグレート-O-カーン&アーロン・ヘナーレが乱入する形で、試合はノーコンテストとなった。

SHOは代名詞とも言える、凶器の「トーチャーツール」をギュッと握りしめたまま、バックステージに登場。「むかつくよ。クソCHAOSに、これからとどめを刺そうと思っている時によ、クソエンパイアどもよ、邪魔すんじゃねーよ」。かつて自身が所属したCHAOSにも容赦ない反則攻撃を続けていたが、勝利に結びつかず、お怒りの様子だった。

SHOの憤りは収まることはなく、その矛先は違う方向へ向けられた。「どうでもいいが、ハウス・オブ・トーチャーのものになるんだよ。それからよ、今日ベスト・オブ・ザ・スーパージュニアのチャンピオンが決まるんだろ? 真のチャンピオンは、この俺なんだよ。ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア、覇者として名乗り出るなら、この俺を倒してからにしろ。いつでも胸貸してやるからよ」と既に、Aブロックを4勝5敗で予選敗退しているにもかかわらず、何故か強気だった。

さらには、IWGPジュニアヘビー級王者も挑発した。「あと高橋ヒロム、お前もだよ。ベルト持っているけど、この俺に勝ってからチャンピオン名乗れや」と、れっきとした王者に“難癖”を付けた。2人は今大会の予選で激突。SHOは試合前に、ヒロムの欠場を勝手に発表し、さらには、ヒロムの両腕をテーピングでグルグルに固定するなど、かなりの暴挙に出たが、最後は敗れていた。

SHO(左)にエルボーを浴びせるYOSHI-HSASHI(撮影・中島郁夫)

関連するニュースを読む

【新日本】マスター・ワトがBOSJ初優勝「やっとたどり着いた」王者高橋ヒロムに挑戦表明

BEST OF THE SUPER Jr.30の覇者となったマスター・ワト(撮影・中島郁夫)

<新日本:BEST OF THE SUPER Jr.30>◇28日◇決勝◇東京・大田区総合体育館◇観衆3132人

マスター・ワトが、「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」を制し、初王者に輝いた。

ティタンと手に汗握る攻防を展開。試合中盤はティタンの攻撃に苦しめられたが、劣勢をひっくり返した。ワトは試合後にリング上で「ヒロムさん、ここに来て下さい」と高橋ヒロムを呼んだ。「ヒロムさん、やっとたどり着いた。覇者として、あなたの持つIWGPジュニアヘビー級王座挑戦させてください。場所も決まっている」と地元・大阪での対戦を要求。ヒロムも「ワト、素晴らしかった、本当におめでとう。ジュニアの新しい扉、開いたね。でも、どんな扉をあけようが、そこに待っているのはこの俺だ。お前の挑戦喜んで受け止めます」と、6月4日の大阪城ホール大会での対戦を快諾した。

BEST OF THE SUPER Jr.30の覇者となったマスター・ワト(撮影・中島郁夫)
BEST OF THE SUPER Jr.30の覇者となったマスター・ワト(撮影・中島郁夫)
入場するワト(撮影・中島郁夫)
入場するティタン(撮影・中島郁夫)
入場する高橋ヒロム(撮影・中島郁夫)

関連するニュースを読む

【新日本】O・カーン控室戻らず“観覧”「パンケーキ食わせてやるよ」謎の上から目線で対戦要求

永田(左)にモンゴリアンチョップを浴びせるO・カーン(撮影・中島郁夫)

<新日本:BEST OF THE SUPER Jr.30>◇28日◇東京・大田区総合体育館

第5試合の矢野通&YOSHI-HASHI&後藤洋央紀と、HOUSE OF TORTURE(ハウス・オブ・トーチャー、HOT)SHO&高橋裕二郎&EVILの試合は、ノーコンテストになった。

試合前から不穏な空気が…。第4試合に登場したUNITED EMPIRE(UE)のグレート・O・カーン&アーロン・ヘナーレが、控室に戻らず、客席の最前列で“観覧”する中、試合が始まった。HOTはセコンドに付いたディック東郷も入れた4人での攻撃体勢。毘沙門のYOSHI-HASHI&後藤も負けじと対抗する中、試合終盤にUEがリングに乱入。HOTを痛めつけたところで、レフェリーがゴングを要求した。

試合後、EVILは「勝手によ、人の試合に入ってきて、試合壊しているんじゃねーよ。横やり入れるんなって、この野郎。俺らが第99代IWGPタッグチャンピオンなんだこの野郎。どうせよ、俺がいないと、あのタッグは始まらねーんだよ。覚えておけ」とO・カーンへ怒り心頭の様子だった。6月4日の大阪城ホール大会では、オージー・オープンが返上したIWGPタッグ王座決定戦にEVIL&高橋裕二郎、毘沙門が挑む。ここの対戦カードに入っていなかったO・カーンは「帝国のベルトに挑戦させてやるんだよ。それが筋だろう。挑戦権の代わりにパンケーキを食わせてやるよ」と謎の上から目線?で6・4決戦への出場を要求。後藤は「受けて立ってやるよ」と仕方なし? に、O-カーンのリクエストを受け止めた。これで、毘沙門とHOT、UEの3WAY戦となることが濃厚となった。

入場する矢野通(撮影・中島郁夫)
入場するYOSHI-HASHI(撮影・中島郁夫)
入場する後藤洋央紀(撮影・中島郁夫)
SHO(左)にエルボーを浴びせるYOSHI-HASHI(撮影・中島郁夫)
雄たけびを上げるSHO(撮影・中島郁夫)

関連するニュースを読む

【新日本】海野翔太が6・4大阪でNEVER6挑戦「俺はもう1人前ということを証明してやる」

入場する海野翔太(撮影・中島郁夫)

<新日本:BEST OF THE SUPER Jr.>◇28日◇東京・大田区総合体育館

海野翔太が、「6・4大阪城ホール大会」で、元WWEトップスーパースターコンビのジョン・モクスリー&クラウディオ・カスタニョーリと組み、オカダ・カズチカ&石井智宏&棚橋弘至が持つNEVER無差別級6人タッグのベルトに挑戦することが決まった。

この日、海野は成田蓮、エル・デスペラード、マイク・ベイリーと組み、田口隆祐、石井智宏、棚橋弘至、オカダ・カズチカとの8人タッグマッチに臨んだ。試合後にリング上で「お前らの持っているNEVER6人タッグのベルトに俺とジョン・モクスリー、クラウディオ・カスタニョーリに挑戦させろ」とオカダへ挑戦表明。師匠モクスリー、初の日本リング参戦となるカスタニョーリとのタッグで戴冠を狙う。

バックステージに登場すると「オカダさんのリング上での反応を見ると、OKと認識するけど。いつまでも、おんぶに抱っこじゃないってことをお前の、オカダさんからピンフォール取って分からせてあげるよ。お前も何年か前、おんぶに抱っこしてたんじゃないの? 別にそこを指摘するわけじゃないけど、おれはもう1人前ということを証明してやる、オカダさん、石井さん、棚橋さん、新日本のトップ中のトップが巻いているベルト。取りに行かないでどうする」と、気合の入ったコメントを残した。

しばらくして、オカダが登場。「ドミニオン(DOMINION)決定でいいでしょう」と6月4日の大阪城ホールでの挑戦を受け止めた。「翔太がね、あの2人を連れてくる、最高じゃない。モクスリーこの間、ロングビーチで戦ったよ。クラウディオいいね。一緒に練習したこともあるし。戦う機会を得ることが出来たので、翔太ありがとう」と余裕の表情で、あえて感謝の気持ちを示した。「翔太、しっかりその2人に支えてもらえよ。お前が一番格下なんだから。頑張ってください。それで満足するレベルじゃないぞ。ヤングライオンじゃないんだからな、この野郎。翔太。またボコボコにしてやるよ。俺に歯向かったやつ、全員ボコボコにしてやるよ」とベルトは譲らない。

オカダ(左)にドロップキックを浴びせる海野(撮影・中島郁夫)
入場するオカダ・カズチカ(撮影・中島郁夫)
デスペラード(中央)にツープラトンでショルダータックルを決める棚橋(左)とオカダ(撮影・中島郁夫)

関連するニュースを読む

【WWE】アスカが中東で3度目ロウ女子王座獲得 ブレアに毒霧塗る目つぶし攻撃

ロウ女子王者ビアンカ・ブレアを下し、新王者となったアスカ(WWEインドのインスタグラムから)

<WWEプレミアム・ライブイベント:ナイト・オブ・チャンピオンズ>◇27日(日本時間28日)◇サウジアラビア・ジェッダ・スーパードーム

アスカが3度目のロウ女子王座獲得に成功した。同王者ビアンカ・ブレアに挑戦し、強烈キック連打からフォール勝ちを収めた。「アスカがロウ女子王者だ!」と21年4月の王座陥落以来、約2年1カ月ぶりのロウ女子王座返り咲きに歓喜した。ブレアの王座保持期間を420日で止めた。

ブレアのパワー殺法に対し、アスカは関節技やキック、ブレアた束ねたロングヘアを引っ張るラフファイトで応戦。1度は得意の毒霧を回避されて万事休すかと思われたが、会場からわき起こった「アスカ・コール」の中、レフェリーの目を盗みエプロンサイドで左手に毒霧を吹きつけておくと、KOD(キス・オブ・デス=変形フェイスバスター)を仕掛けようとバックブリーカーの状態で担いだブレアの両目に毒霧を付着させた手を当てる攻撃に出た。

視界が遮られたブレアが慌てているとキック2連打でマットに倒してフォール勝ちを収めた。今年4月のレッスルマニア39大会に続き再戦カード。年間最大の祭典ではブレアに敗れたアスカだったが、中東決戦でリベンジに成功していた。

関連するニュースを読む

【WWE】新設の世界ヘビー級王座はセス“フリーキン”ロリンズ獲得、中東でAJスタイルズ撃破

WWE世界ヘビー級王座決定トーナメント決勝でAJスタイルズを下し、新王者となったセス“フリーキン”ロリンズ(WWEインドのインスタグラムから)

<WWEプレミアム・ライブイベント:ナイト・オブ・チャンピオンズ>◇27日(日本時間28日)◇サウジアラビア・ジェッダ・スーパードーム

セス“フリーキン”ロリンズがロウに新設されたWWE世界ヘビー級王座を獲得した。第1試合で世界ヘビー級王座決定トーナメント決勝でAJスタイルズと対戦。ペティグリーから得意技のカーブストンプで踏みつけてフォール勝ち。中東の地で新設のシングル王座をゲットした。

リング上でトリプルHからベルトを授与されたロリンズは笑顔。19年にWWEユニバーサル王座を獲得して以来の最高位王座を手にした。ロリンズは「おれが王者になるのが正しいことだろう。ロウで戦い続ける」と宣言した。トリプルHは「歴史は作られた。信じられないほどの“フリーキン”マッチだった。新たな世界ヘビー級王者ロリンズ。おめでとう」とSNSを通じて祝福した。

新設された世界ヘビー級王座は先月、トリプルHによって発表されたばかり。ロウ管轄の最高位王座となり、スマックダウン管轄の最高位王座はローマン・レインズが保持するWWEヘビー級、ユニバーサル統一ベルトとなる。

関連するニュースを読む